・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼ MARCH 4 ▼

『アキバの萌え萌え日記』

 【制服コスプレのコに萌え】

  中央通りのアソビット前の道との境界手すりに2人で座ってアキバ特集の企画の構想を練っていた時、サトームセン本店隣の路地から、身長150aくらいのミニスカハイソのセーラー服コスプレと思われるかなり可愛い女のコが歩いてきたのを見かけたv
 この制服レイヤーさんは、一時間ぐらいまえにも見かけ、中央通りを秋葉原駅方向へとすれ違っていたのですけど、yuuにとっては、かなり萌え萌えな印象だったので、よし、アキバ特集の記事にもいいかもということで、お話を聞いてみることにしたんですが、なにせ身長がちっちゃくて早足にくわえ、人ごみをねって歩いたので、途中で見失いそうになりながら、時にはニュータイプの感をたよりに、再び引き返したサトームセン本店横路地⇒あきばお〜⇒ケンタッキー⇒クラブセガ⇒ゲーマーズ本店⇒秋葉原駅前 と、後を追いました。
しかし、秋葉原駅前のチラシをくばるコスプレをした方のいる人だかりに、有吉さんが気をとられ、yuuもあまりもの混雑の中、見失ってしまったのでした。画像をとらせてもらって、すこし話て、記事にも載せられたらどんなにうれしかっただろぅな〜。。とかなり残念でしたね〜。  予想するに、アキバにコスプレしにきて、撮影とかされたかったのかな〜とか思ったりしましたー。中央通りをメインに歩きまわっていたようなので、持っているものも、学生ボストンバックだけでしたしね〜。今度あったら是非!!記事にしたいですvv



【謎のまんじゅう、ぽんぽこメイド】

  お昼を『Curry Kitchen spice』でゆっくりととった後、有吉さんが「あの、まんじゅうがたべたいね」と言ったので、アキバのまんじゅうって、いろいろあると思うけどどれだろぅと考えつつ、じゃぁ行こうということになり、「で、どこらへんだっけ?」と、で、おおざっぱに「あっち」(笑)。さすが有吉さん、おおざっぱvv(笑)。
クラブセガの方へととりあえず歩き、クラブセガの前の路上で立ち尽くす(笑)「あるっけ?ここらへんて(爆)vvv」やはり、場所はおおざっぱにしか覚えてなかったらしく(でも、結局はココらへんらしい)「地図もらいに行こう!!」と、秋葉原駅前にいるはずと考えてた秋葉マップをくばっているメイドさんを探しに♪
しかし、秋葉マップを探しにいくのに、なぜか流れはラジオ会館へ入っていろいろ見たり、駅前の撮影人だかりにくわわってみたりと、脱線しまくり(ォィなにしてんだよ笑)、で、有吉さんが我に帰って「地図もらいにいくんじゃなかったっけ!?」と、完全に脱線してたじゃん(爆)で、ゲーマーズ本店前の秋葉原無料案内所で、マップをようやくゲット!!
どこだろうね〜っと、マップを見るに、総武線の真下、石丸電気パソコン本館の横の路上?と、ケンタッキーの横の路上?をさしている。ちょっと疑問に思いつつも行ってみることに、まず、ケンタッキーのところ、「ないよ?あれ?ここ路上だし(笑)いないよ?」なんかウロウロしてたらドラクエの世界みたいじゃんと(笑)。しかも、地図をゲットして、なにかを探す。これはドラクエ状態だぞぃ萌え(半分壊れ;)「これで次のところいったらハズレとかあったりして」とかいってたら、マジでないし!!(笑)
 しっかし、謎だv今度また見つけられるようにトライしてみますので、お楽しみに〜v
 「次回、まぼろしのぽんぽこメイド発見!!おたのしみにね萌えw」(なんじゃぃォィ笑)




『本日のレイヤーさん♪歌手さんetc』
 【祐城真(ゆうきまこと)サン】
歌手を目指しているという祐城真サン。『コスプレユニットSAI』や宅八郎プロデュース・イベント&撮影会 うにプロジェクトにも所属しています。

祐城真(ゆうきまこと)さん関連リンクはこちら↓ 『コスプレユニットSAI EZweb公式サイト』: http://www.cosplaysai.com/

『宅八郎プロデュース・イベント&撮影会 うにプロジェクト』:http://www.uni-pro.jp/

 【有本駿瞳(ありもとするめ)サン】
2005年からアリス&クララ(アリクラ)というユニットでライブを中心に活動してきたが、この春2007年3月より、アリクラ活動と同時にソロ活動を開始。 今後は歌を中心に演技、グラビアなど積極的に色々な事に挑戦していきたいとハリキッテ活動中。

3月11日、日曜日に、新宿・劇場バイタスにてライブがあるそうです☆ ブログはこちら⇒ http://yaplog.jp/arimoto-surume/


『本日のアキバ』

 【ガンダム無双、アソビットで大々的な販促】

 アソビットシティの店頭で、ガンダム無双のデモムービーが流されていた。
かなり力をいれているようで、ポスターなどがかなりの量が店頭に貼られていた。販促用のシャアザクもあり、頭部・左腕が破損している風に見せ、なぜかスパイクが右肩に付け替えられていた。
 ガンダム無双は、コーエーとバンダイが共同で開発したソフトで『三国無双』などのように、バッサバッサとなぎ倒すゲームである。これは、有吉さんのみならずガンダムファンからの批判が多く、今回、この場に来てしまってので2人で批評やらを前の道との境界手すりに座りながらデモムービーをみました。やっぱりおかしいよな〜(苦笑)
 他の販売店でもデモを流していて、人だかりができていたりしたが、アソビットが一番集まる率が高かったみたい。



【万世警察の路上ライブ等への警戒が目立った】

 中央通りのホコ天状態での、路上ライブ等は、前々から規制されていてもあんまし効果がなかったけども、本日は万世警察署員が、いつもの3倍いたみたい。中央通を分散して警戒にあたっていた。でも、蔵前橋通りの方の奥のあたりで、パフォーマンスやライブをやっていたり目を盗んでやっていた様子。 中央通りでのライブ等や、コスプレイヤーさんたちの様子がかなり少なかった。